頭皮の保湿!それはスキンケア発想の肌や髪も潤うケア商品
2019/12/09
火曜日
03-5755-5903
美容院×Andern(エンダーン)>ブログ>頭皮の保湿!それはスキンケア発想の肌や髪も潤うケア商品
2019/12/09
こんにちは!
自由が丘にある美容室エンダーンの大橋です。
寒くなってきて、空気が乾燥してくると肌や頭皮の乾燥まで気になってきますよね。
僕は、カラーの後はいつも頭皮がカサつきます。
今回はそんな頭皮の乾燥の原因と対策のお話です。
欧米とのシャンプー文化の違いがあり、欧米の女性は週に2回ほどしか洗わない為油汚れが溜まり、強い洗浄力が必要になります。
一方で私達は毎日洗いますので、そこまで強い洗浄力は必要ありません。市販品で最も使用率の高い「ラウリル硫酸Na」や「ラウレス硫酸Na」などは洗浄力が強いので毎日使ってしまうと頭皮の乾燥の原因になります。
寒くなると暖房などの影響で頭皮が乾燥しやすくなります。
カラー直後に頭皮の水分・油分の10~20%は失われます。
特に白髪などが気になりはじめる世代になると若い頃と比べて 皮脂分泌量は、なんと半分に!!
カラー後のつっぱりや痒み、フケが出るのは頭皮の乾燥も原因です。
・睡眠不足や体調不良やライフスタイルの乱れなどにより、頭皮のターンオーバーのサイクルが乱れ頭皮は乾燥しやすくなります。
↓
なので頭皮の乾燥ケアが非常に大事です!!
頭皮の乾燥は、フケ、かゆみ、皮脂の過剰分泌による悪臭だけではなく、 髪がパサついてきます。さらに薄毛、抜け毛の原因にもなります。 乾燥した頭皮の内部は硬くなり血行も悪い状態です。 血行不良により毛細血管が弱くなるので、毛根は栄養をうけとれなくなり、 細毛・薄毛・抜け毛へ繋がっていきます。
前述した通り洗浄力の強いシャンプーが多いので、なるべく洗浄力と刺激の少ないものを選ぶと良いと思います。
天然アロマを配合した頭皮用のオイルなどを使うのも効果的です。
定期的に地肌の血行を、よくするヘッドスパを受ける事も非常に効果です。
髪や肌を潤す成分を配合したシャンプーやトリートメントを使う事も非常に効果的です。
そんな方達にオススメのシャンプーとトリートメントがスプリナージュになります!
スキンケア成分を主成分に使っており、髪はもちろん頭皮への潤いを与える贅沢なヘアケア製品です。
エビやカニに多く含まれる
「自然界で最強の抗酸化物質」を配合しており紫外線や酸化から髪や地肌を、守ります!
天然国産の鮭卵巣膜から抽出されたアミノ酸、コラーゲン、コンドロイチン、エラスチン、 ヒアルロン酸、核酸を含有した化粧品原料で、アミノ酸量が、豚プラセンタの23倍、馬プラセンタの1.2倍で、 様々な栄養が凝縮されています。もともとヒトが肌や髪の構成成分と共通点がたくさんあるため、 様々な部分の補修、回復に最適な成分です。
人の肌の構成成分と同じ成分をたくさん含んでいるので、キューティクルへの栄養補給や白髪の予防などが期待できます。
そんな有効成分を多く含んだスプリナージュのお値段ですが、
サラサラタイプのパフスムースとしっとりまとまるジェントルモイストがあり、
どちらもシャンプー280ml ¥2600➕税
トリートメント230g ¥2600➕税
となっております。
こんにちは!
自由が丘美容室Andern(エンダーン)の大橋秀永です。
エンダーンはしっちと呼んでください。
2012年の11月から自由が丘で美容室を経営させていただいてます。
大橋秀永ってこんな人ですよって、サクッと紹介させていただきます。
「ロングバケーション」がドンピシャでした!!
DVDももちろん持ってます!ビデオテープなら、擦り切れてるくらい観てます。
つい最近まで子供の名前は「瀬名」にしようか真剣に考えてました!
ちなみにピアノは弾けません!!
『なんで美容師になったんですか?』って質問もよくされるんですが、
お金をいただいてるのに、お客様から逆に『ありがとう』っていわれる職業
って凄く素敵な職業だなって思ったのがきっかけです。
Copyright© 2023 Andern All rights reserved.