髪をサラサラに導くホームケア方法と原因をプロの美容師が解説します!
2021/12/31
火曜日
03-5755-5903
美容院×Andern(エンダーン)>美髪>髪をサラサラに導くホームケア方法と原因をプロの美容師が解説します!
2021/12/31
こんにちは。自由が丘美容室エンダーンの永吉です。
早速ですが、髪の毛がサラサラとそうじゃないのはどちらがいいですか?サラサラだと答える方が大多数だと思います。
では、サラサラではなくなる原因と対処法についてかいていきます。
カラーをすると髪の表面にあるキューティクルが取れてしまいますその瞬間に髪のツヤがなくなりだいぶ成分が流出してしまうから髪がパサついてしまう。
年をとるとくせ毛とは違う色したうねりが少しずつ出てきます。
毛穴の形が変わってうねった髪が生えてくる
ヘアカラーやパーマなどの影響によりキューティクルが開いている状態で紫外線が当たると上内部の水分が失われてパサパサになってしまいます。
また肌が日焼けしたら乾燥するように頭皮も乾いて健康な髪が作られにくくなります。
アイロンや固定ドライヤーによる熱のダメージ。
髪を巻く方も気をつけないと髪の毛がパサパサになってしまいます高温のアイロンを髪の毛に合っていることでタンパク変性を起こしてしまい髪の毛は枝毛切れ毛の原因になってしまいますアイロンの温度と充てる時間に気をつけていきましょう。
面倒だからといって髪を乾かさずに自然乾燥させてしまうと髪に必要なタンパク質や水分がどんどん私が失われてしまうことに。
また髪が濡れたままで出てしまうと摩擦によって髪が痛んでしまいます雑菌が繁殖して痒みや臭いが発生する原因にもなりますので気をつけましょう。
市販のシャンプーは価格が安く、多くの方に使用することを想定しています。
量産することが優先なので洗浄力が強いものが多いので髪が傷んでしまう可能性が高いです。
それに対して、サロンで取り扱っているシャンプーの多くは、数あるシャンプーの中から美容師が髪の毛を見て、お客様に適したシャンプーをおすすめします。
シャンプーに使われている成分が良いことあり、サロンのシャンプーを使うと髪の毛がサラサラになります。
髪のブラッシングをすることによって髪の毛の表面についてしまったホコリや汚れなどを取り除いたり、浮かせたりできます。
また適度に頭皮を刺激することでマッサージ効果と、血流アップが期待でき、髪の毛に栄養が行き届きやすくなります。
ブラッシングは襟足から頭頂部に進み、顔まわりから頭頂部へと順番にとかしましょう。
最後に頭皮に軽く当てて、髪の根元から毛先へとブラッシングしてあげましょう。
日々続けることで少しずつサラサラな髪の毛につながるものなので、地道にやっていきましょう。
シャンプーやトリートメントをつける事前事後の予洗いとすすぎが大切です。
予洗いは髪の毛を濡らすだけではなく、髪の毛の汚れの7~8割は最初のシャワーだけでも落とせます。
ブラッシングを丁寧にした後で、しっかりと予洗いを行いましょう。
また、事後のすすぎを丁寧に行わず、流し忘れが発生してしまうと、毛穴に汚れが詰まってしまい頭皮のトラブルにつながってしまいます。
30秒~1分くらい長めにやってあげましょう。
泡が汚れを吸着するので、手で泡立ててから頭皮と髪につける方が効率よくキレイに汚れを落とせます。
頭皮や髪に塗布してから泡立てると、摩擦で髪にダメージを与えてしまうことがありますので気を付けましょう。
頭皮を洗ったあと、髪も洗っていきます。
毛束を泡で包んでもみ込むように洗うと、スタイリング剤や汚れを泡が吸着してキレイに落とせます。
しっかりとすすがないと毛穴が詰まったりするので次に生えてくる髪の毛にも影響をおよぼします。
シャンプーをよくすすいで洗い流したら、軽く水気を取ってからトリートメントをなじませます。
このとき、一気に髪全体になじませるのではなく、髪を少しずつ分けてなじませると、髪の表面だけでなく内側にトリートメントを塗布できます。
そして目の粗いくしで根元から毛先に向かっていろんな方向にといてください。くしでとくだけでもキューティクルは整いますが、さらに指で根元から毛先に向かってしごくといいと思います。
冷風をあてることで髪のキューティクルを引き締め、絡まりを防いでくれます。まずドライヤーの温風で8割程度髪を乾かしたら、冷風に切り替えて上から冷風をあてていきましょう
お風呂上がりにタオルドライをしますが、この時もゴシゴシ拭きすぎてしまうとキューティクルが傷ついてしまい痛みやすくなってしまうので優しくふいていきましょう。
頭皮の水分を取ったら、髪の毛は優しく叩くようにしてタオルドライするとダメージにつながりづらくなります。
アウトバストリートメントを手に出し手のひらに広げます。
セミロングで2~3プッシュが目安。ボブ、ショートヘアは1~2くらいが目安です。
手のひらに広げたアウトバストリートメントを髪全体になじませます。そしてここでも目の粗いくしでいろんな方向からといてください。
根元から毛先に向かってとくことにより、キューティクルを整えます。
そのあと、ダメージを受けやすい毛先から中間までの髪をぎゅっと握りしめます。
(左)プレミアム
200ml 3190円(税込)/500ml 6380円(税込)
(右)プラチナム
200ml 2530円(税込)/500ml 4950円(税込)
(左)プレミアム
⬛︎価格200ml 3080円(税込)/500ml
6050円(税込)
(右)プラチナム
⬛︎価格200ml 2750円(税込)/500ml
5280円(税込)
髪の太さがあって乾燥毛のかたに効果的です。
そのため細い方やダメージ具合によっては保湿成分が入りすぎてべたつく可能性があります。
洗浄成分としてタウリンが入っており、洗浄剤として保湿効果に優れた『ラウロイル加水分解シルクNa』『ココイル加水分解コラーゲンK』が配合されています。
そのため、髪が洗浄成分を吸収してしまい泡立ちにくいこともあります。
髪質にあった髪質改善メニューをすることで髪にしっかりと栄養成分を届けて、触り心地のよい髪にしていきます。
サイエンスアクアの施術メニューについての詳細、お勧めしたい人、効果、特徴などの情報を入れてあげる。
頭皮の血流を良くすることで、髪の毛が作られる際の栄養成分をしっかりと運ばれてしっかりとした髪の毛が生えてきます。
施術メニューについての詳細、お勧めしたい人、効果、特徴などの情報を入れてあげる。
定期的にカットすることで、ダメージ部分を取り除くのと伸びて不揃いになった毛先をそろえると指通りが変わります。
いかがですか?
自宅でのケアは毎日のことなので慣れるまで大変ですが、ぜひ試してみてください。
はじめましてAndern(エンダーン)の永吉です。
ちょっと自己紹介をしたいと思います。良かったら最後までお付き合い下さい。
生まれは宮崎県都城市で(都城は県内で2番目に栄えてると信じてます)3人兄弟の末っ子として産まれました。
2人の兄の背中を追うように野球を始めて小学生の時はずっと坊主でした。
そのころの夢は本気でプロ野球選手になりたかったんですよね!サインも考えてたし!
中学でも野球をやるんですが、中学では少し髪を伸ばして良かったので伸ばしてみたらビックリする出来事が起きたんです。
何と髪の毛が曲がってるじゃありませんか!!そうくせ毛だったんです。。。なんでビックリしたかというと兄2人が凄い直毛だったんです。そしたら自分も直毛だと思うじゃないですか〜>_<
Copyright© 2024 Andern All rights reserved.